協会からのご案内

シューフィッター

2025/02/28 シューフィッター養成講座《4月東京講座》

2014年度より 養成講座事業は足と靴と健康協議会(FHA)に移管致しました。
一般社団法人東靴協会ならびに日本靴小売商連盟会員企業所属員の方に限り
「一般社団法人足と靴と健康協議会」(以下、FHA)の講座の受講を受付致します。

日本靴小売商連盟並びに一般社団法人東靴協会からの受講者は合格されますとFHAでの認定者となり、更新もFHAの制度に準ずることになります。

 

1.受講資格
一般社団法人東靴協会会員・従業員及び日本靴小売商連盟会員・従業員
※その他の方に関しては受付致しません

2.受講料
一般社団法人東靴協会及び日本靴小売商連盟それぞれの団体が定める受講料

3.受験資格
勤務年数は不要 どなたでも可

4.認定
FHAから講座合格報告を受けた方は所定の審議を経て「シューフィッター」として認定
資格の有効期限や継続条件等もFHAの制度が適用となります

5.期日
2025年4月16(水)~18日(金)開催

6.定員
受講先の定員になり次第締切

7.会場
国際ファッションセンター11階 東京都墨田区横網1-6-1 ℡03-5610-5800(代表)

8.申込締切
原則として2025年3月19日まで
日本靴小売商連盟/東靴協会 事務局 TEL:03-3252-5656
MAIL:info@toukutsu-kyokai.jp

※詳細は直接お問い合わせ下さい。

お客様用

2024/12/20 年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)の期間は年末年始休業とさせていただきます。
予めご了承ください。

シューフィッター

2024/12/03 本催事は終了いたしました。シューフィッター養成講座《1月東京講座》

2014年度より 養成講座事業は足と靴と健康協議会(FHA)に移管致しました。
一般社団法人東靴協会ならびに日本靴小売商連盟会員企業所属員の方に限り
「一般社団法人足と靴と健康協議会」(以下、FHA)の講座の受講を受付致します。

日本靴小売商連盟並びに一般社団法人東靴協会からの受講者は合格されますとFHAでの認定者となり、更新もFHAの制度に準ずることになります。

 

1.受講資格
一般社団法人東靴協会会員・従業員及び日本靴小売商連盟会員・従業員
※その他の方に関しては受付致しません

2.受講料
一般社団法人東靴協会及び日本靴小売商連盟それぞれの団体が定める受講料

3.受験資格
勤務年数は不要 どなたでも可

4.認定
FHAから講座合格報告を受けた方は所定の審議を経て「シューフィッター」として認定
資格の有効期限や継続条件等もFHAの制度が適用となります

5.期日
2025年1月22日(水)~24日(金) 開催

6.定員
受講先の定員になり次第締切

7.会場
国際ファッションセンター11階 東京都墨田区横網1-6-1 ℡03-5610-5800(代表)

8.申込締切
原則として2024年12月20日まで
日本靴小売商連盟/東靴協会 事務局 TEL:03-3252-5656
MAIL:info@toukutsu-kyokai.jp

※詳細は直接お問い合わせ下さい。

加盟店用

2024/12/03 募集は終了いたしました。一般社団法人東靴協会で事務局員の募集を致します

一般社団法人 東靴協会 事務局人材募集要項

■業務内容
・東靴協会、日本靴小売商連盟の事務業務全般
・各種会議やイベントの運営サポート、資料作成
・靴関連講座や検定の企画運営、関係者との連絡調整
・会員企業とのコミュニケーション
・問い合わせ対応
・協会ウェブサイトの更新・管理
・データ管理および会計処理のサポート

東靴協会HPを参照(https://www.toukutsu-kyokai.jp/

■歓迎スキル
・エクセルやワード、ネット上のコミュニケーションツール(Zoom、Chatwork、GoogleDriveなど)を業務レベルで活用できること
・簡単な会計業務やデータ分析の経験がある方
・ウェブサイト管理やSNS運用の経験があれば尚可

■求める人物像
・当事者意識を持って自走できる方
・コミュニケーション力が高く、関係者と円滑に連携できる方
・丁寧で正確な事務作業ができる方
・新しい知識やスキルの習得に意欲的な方
・靴やフットケアに関心・情熱を持てる方

※ 将来的には事務局長など、事務方トップになれるマネジメント資質もあるとより望ましい。

■勤務地
東靴協会 東京都千代田区千代田区鍛冶町1-6-17
最寄り駅:JR神田駅南口より徒歩2分

■勤務時間
9:00~17:30

※残業ほぼなし
※完全週休二日制(土日祝休み)
※その他、年末年始休暇、年次有給休暇(時間有給あり)、長期特別休暇、裁判員休暇、慶弔休暇など

■給与
金額 350万円~550万円
経験・スキルに応じて要相談(業界経験者は優遇)

■福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費全額支給
・健康診断(年1回)
・研修制度あり(業界知識やフットケアに関する研修)

■お問い合わせ
人材募集に関するお問い合わせは、以下の方法でお願いいたします。
・電話:03-3252-5656
・東靴協会ウェブサイトのお問い合わせフォーム
お問い合わせ時には、「人材募集について」とお伝えください。

お客様用

2024/12/03 募集は終了いたしました。一般社団法人東靴協会で事務局員の募集を致します

一般社団法人 東靴協会 事務局人材募集要項

■業務内容
・東靴協会、日本靴小売商連盟の事務業務全般
・各種会議やイベントの運営サポート、資料作成
・靴関連講座や検定の企画運営、関係者との連絡調整
・会員企業とのコミュニケーション
・問い合わせ対応
・協会ウェブサイトの更新・管理
・データ管理および会計処理のサポート

東靴協会HPを参照(https://www.toukutsu-kyokai.jp/

■歓迎スキル
・エクセルやワード、ネット上のコミュニケーションツール(Zoom、Chatwork、GoogleDriveなど)を業務レベルで活用できること
・簡単な会計業務やデータ分析の経験がある方
・ウェブサイト管理やSNS運用の経験があれば尚可

■求める人物像
・当事者意識を持って自走できる方
・コミュニケーション力が高く、関係者と円滑に連携できる方
・丁寧で正確な事務作業ができる方
・新しい知識やスキルの習得に意欲的な方
・靴やフットケアに関心・情熱を持てる方

※ 将来的には事務局長など、事務方トップになれるマネジメント資質もあるとより望ましい。

■勤務地
東靴協会 東京都千代田区千代田区鍛冶町1-6-17
最寄り駅:JR神田駅南口より徒歩2分

■勤務時間
9:00~17:30

※残業ほぼなし
※完全週休二日制(土日祝休み)
※その他、年末年始休暇、年次有給休暇(時間有給あり)、長期特別休暇、裁判員休暇、慶弔休暇など

■給与
金額 350万円~550万円
経験・スキルに応じて要相談(業界経験者は優遇)

■福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費全額支給
・健康診断(年1回)
・研修制度あり(業界知識やフットケアに関する研修)

■お問い合わせ
人材募集に関するお問い合わせは、以下の方法でお願いいたします。
・電話:03-3252-5656
・東靴協会ウェブサイトのお問い合わせフォーム
お問い合わせ時には、「人材募集について」とお伝えください。

シューフィッター

2024/08/28 本催事は終了いたしました。シューフィッター養成講座《10月東京講座》

2014年度より 養成講座事業は足と靴と健康協議会(FHA)に移管致しました。
一般社団法人東靴協会ならびに日本靴小売商連盟会員企業所属員の方に限り
「一般社団法人足と靴と健康協議会」(以下、FHA)の講座の受講を受付致します。

日本靴小売商連盟並びに一般社団法人東靴協会からの受講者は合格されますとFHAでの認定者となり、更新もFHAの制度に準ずることになります。

 

1.受講資格
一般社団法人東靴協会会員・従業員及び日本靴小売商連盟会員・従業員
※その他の方に関しては受付致しません

2.受講料
一般社団法人東靴協会及び日本靴小売商連盟それぞれの団体が定める受講料

3.受験資格
勤務年数は不要 どなたでも可

4.認定
FHAから講座合格報告を受けた方は所定の審議を経て「シューフィッター」として認定
資格の有効期限や継続条件等もFHAの制度が適用となります

5.期日
令和6年10月9(水)~11日(金)開催

6.定員
受講先の定員になり次第締切

7.会場
国際ファッションセンター11階 東京都墨田区横網1-6-1 ℡03-5610-5800(代表)

8.申込締切
原則として令和6年9月25日まで
日本靴小売商連盟/東靴協会 事務局 TEL:03-3252-5656
MAIL:info@toukutsu-kyokai.jp

※詳細は直接お問い合わせ下さい。

お客様用

2024/07/22 夏期休業のご案内

誠に勝手ながら、2024年8月10日(土)~2024年8月18日(日)の期間は夏期休業とさせていただきます。
予めご了承ください。

シューフィッター

2024/06/05 本催事は終了いたしました。シューフィッター養成講座《7月東京講座》

2014年度より 養成講座事業は足と靴と健康協議会(FHA)に移管致しました。
一般社団法人東靴協会ならびに日本靴小売商連盟会員企業所属員の方に限り
「一般社団法人足と靴と健康協議会」(以下、FHA)の講座の受講を受付致します。

日本靴小売商連盟並びに一般社団法人東靴協会からの受講者は合格されますとFHAでの認定者となり、更新もFHAの制度に準ずることになります。

 

1.受講資格
一般社団法人東靴協会会員・従業員及び日本靴小売商連盟会員・従業員
※その他の方に関しては受付致しません

2.受講料
一般社団法人東靴協会及び日本靴小売商連盟それぞれの団体が定める受講料

3.受験資格
勤務年数は不要 どなたでも可

4.認定
FHAから講座合格報告を受けた方は所定の審議を経て「シューフィッター」として認定
資格の有効期限や継続条件等もFHAの制度が適用となります

5.期日
令和6年7月10(水)~12日(金)開催

6.定員
受講先の定員になり次第締切

7.会場
国際ファッションセンター11階 東京都墨田区横網1-6-1 ℡03-5610-5800(代表)

8.申込締切
原則として令和6年6月26日まで
日本靴小売商連盟/東靴協会 事務局 TEL:03-3252-5656
MAIL:info@toukutsu-kyokai.jp

※詳細は直接お問い合わせ下さい。

シューフィッター

2024/03/06 本催事は終了いたしました。シューフィッター養成講座《4月東京講座》

2014年度より 養成講座事業は足と靴と健康協議会(FHA)に移管致しました。
一般社団法人東靴協会ならびに日本靴小売商連盟会員企業所属員の方に限り
「一般社団法人足と靴と健康協議会」(以下、FHA)の講座の受講を受付致します。

日本靴小売商連盟並びに一般社団法人東靴協会からの受講者は合格されますと FHAでの認定者となり、更新もFHAの制度に準ずることになります。

 

1.受講資格
一般社団法人東靴協会会員・従業員及び日本靴小売商連盟会員・従業員
※その他の方に関しては受付致しません

2.受講料
一般社団法人東靴協会及び日本靴小売商連盟それぞれの団体が定める受講料

3.受験資格
勤務年数は不要 どなたでも可

4.認定
FHAから講座合格報告を受けた方は所定の審議を経て「シューフィッター」として認定
資格の有効期限や継続条件等もFHAの制度が適用となります

5.期日
令和6年4月17(水)~19日(金)開催

6.定員
受講先の定員になり次第締切

7.会場
国際ファッションセンター11階 東京都墨田区横網1-6-1 ℡03-5610-5800(代表)

8.申込締切
希望者は、原則として令和6年4月1日まで
日本靴小売商連盟/東靴協会 事務局 TEL:03-3252-5656
MAIL:info@toukutsu-kyokai.jp

※詳細は直接お問い合わせ下さい。

シューフィッター

2023/10/18 本催事は終了いたしました。シューフィッター養成講座《1月東京講座》

「一般社団法人足と靴と健康協議会」(以下、FHA)への委託講座です。

日本靴小売商連盟並びに一般社団法人東靴協会からの受講者でも、FHAから講座合格報告を受けた方は令和4年4月よりFHA認定となり、更新もFHAの制度に準することになります。

 

実 施 要 領

靴は人間の健康に大きなかかわりがあり、足に合わない靴を履くことによる障害は非常に多い。靴専門店においては、このことに十分留意して靴合わせ、靴選びをすることが重要なことである。足、並びに靴についての専門的な知識を有し、かつ健康を考えた靴合わせについての十分な経験と技能を持ったいわゆるシューフィッターの存在がこれからの靴専門小売店に欠かせない一つの大きな要件となってきた。
よって靴専門販売者としての職能をさらに充実させ、シューフィッターを養成する目的で、この講座を実施する。

1.受講資格
※どなたでも受講可能。

2.受講料
一般社団法人東靴協会会員及び従業員及び日本靴小売商連盟会員及び従業員それぞれの団体が定める会員受講料(教材費共)
※その他の方に関しては諸般の事情で募集を致しません。

3.受験資格
※靴の販売あるいは製造に原則として3年以上たずさわっている者。(申込の際、当事務局で確認をします。)

4.認定
講座委託先のFHAから講座合格報告を受けた方は所定機関の審議等を経て「FHAシューフィッター」として認定。資格更新はFHAの制度となります。

5.期日
令和6年1月24日(水)~26日(金)開催

6.定員
若干名(委託先の事情で限度があります。当方の定員になり次第締め切り)

7.会場
国際ファッションセンター11階 東京都墨田区横網1-6-1 ℡03-5610-5800(代表)

8.申込締切
希望者は、原則として令和6年1月10日まで
日本靴小売商連盟 東靴協会 事務局 TEL:03-3252-5656
MAIL:info@toukutsu-kyokai.jp

詳細は直接お問い合わせ下さい。

1 2 3 4 5  > 
一般社団法人東靴協会 事務局

住所 : 東京都千代田区鍛冶町1丁目6番17号
電話 : 03-3252-5656

JR中央線/京浜東北線/山手線 神田駅 南口より徒歩2分
東京メトロ銀座線 神田駅東口より徒歩3分
JR総武線 新日本橋駅より徒歩5分

シューフィッター紹介・養成など 東京都内の靴小売専門 一般社団法人東靴協会へのお問い合わせはこちら
このページのトップヘ